CLOSE

Black pearl.
黒真珠

邪気や悪霊を払う石。

「黒真珠」名前の由来は?

一般的に黒い色をした真珠のことを言います。真珠の名前の起源は、形が「洋ナシ」を意味するラテン語の「ピルラ(perla)」や、二枚貝を意味する「ペルナ(perna)」からつけられた、など諸説あります。

黒真珠はどんな石?

黒真珠(黒蝶真珠)とは、一般的に黒い色をした真珠のことを言いますが、中には白い真珠を加工して黒くしたものもあります。元々黒い色をした真珠は、黒蝶真珠とも呼ばれ、黒蝶貝を母貝として作られるものです。その多くはタヒチで養殖されており、現在世界に出回っている黒蝶真珠の9割以上はタヒチ産となっています。

黒真珠の色

黒い色の真珠を総称して「黒真珠」といいます。黒蝶真珠もその中に含まれますが、あこや真珠や淡水で育つ真珠を染料や加工によって黒くした真珠もこれに含まれます。

黒真珠の効果・石言葉

黒真珠には、周りからの反対や攻撃があっても自分の意志を突き通すための強いパワーを与えてくれます。周りの意見に流されることなく自分の意見を堂々と言えるようになりたい方や、周囲からの反対を押し切ってでも達成したいことがあるという方にお勧めです。
石言葉:「静かな力強さ」

ご自身へのご褒美、大切な方への贈り物へ

邪気や悪霊などネガティブなエネルギーから持ち主を守ってくれるお守りとしての効果が高い石です。お守りとして身に着けるのにおすすめです。